<![CDATA[ガラスの傷消し,リペア,塩害,酸焼け,は静岡県三島市のガラス再生修復の - ブログ]]>Wed, 16 Aug 2023 01:19:11 +0900Weebly<![CDATA[ショーウィンドウガラスの傷消し!線傷とチッピングと打痕の複合傷]]>Mon, 24 Jul 2023 15:00:00 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/5561941ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊

​ここ最近は建築ガラスの傷消し

ガラスのハマ欠け・溶接痕の補修など


建築現場のお邪魔することが多くなりました👍


少しでも多くの方に

「ガラスの傷や欠け・溶接痕は補修できる」

ということを知ってもらいたいと思い

わかりにくい写真もあるかと思いますが

可能な限りモザイクをかけてお伝えしていきます🙇🏻‍♂️


ガラスの傷はどこまで消える?


はっきり言ってしまえば

​ガラスの傷は、「時間」と「コスト」をかければ

どんな傷も研磨で消すことができます

しかし

研磨には「歪み」というリスクが伴う

つまりガラスの傷消し研磨を施工するにあたって

​重要なのは

時間・コスト・歪みの落とし所


写真はショールームのガラスで外側です

マスキングテープの上側に傷が確認できる👀


この傷はよーく観察すると

じつは

3種類の傷で構成されています


ひとつ目は

ガラスの線傷(せんきず)


マイクロスコープでガラスの傷を拡大した写真ですが

まさしく「線」のように白い傷がいくつも見えます😱

一概に言えませんが

このての傷はそこまで深くない場合が多い


深くないと言っても

「深い傷」の中では「深くない」傷なわけで

もちろん傷としては深い傷です❗️

位置的にはジャギ


北斗神拳を使えるので

その辺のならず者よりは確実に強いが

北斗四兄弟の中では最弱👊

上の写真の爪に引っかかる線傷はそんなイメージです、、、

傷の付近に発生したチッピング


お次は「チッピング」💁🏻‍♂️

チッピングは深い傷の指標のようなもので

線傷の周りが欠けたようにガラスが破損する状態



基本、浅い傷にはチッピングはできないので

これがあると確実に「深い傷」確定です



上の写真は

2本の線傷が2本ともチッピング

さらに合体したかのようになっていて

1.1ミリの幅になってます😇



​あまりに酷いチッピングは「研磨」ではなく

ガラスリペアになりますが

今回は研磨で対応します🙆‍♂️


そして最後が「打痕」


もはや、ガラスに穴が開いちゃってます😵‍💫

衝撃点とも言います

最初に物が当たった部分ですね


上の写真はガラス研磨を始めてから

撮ったものなので

打痕周辺のガラスが削られています



これは流石に研磨ができないので

ガラスリペアになります☝️


この複合傷から原因を推測


星の部分である衝撃点に

ナナメから勢いのある何かが当たり

その勢いのまま横に滑って傷が付いたと思われる


現場は人通りが多い幅が3〜4メートルほどの歩道

傷は地上高20センチもない


スケボーっぽいけど傷が深いから

もっと硬いものかも


​ホバーボードの可能性も捨てきれないが

9:1でスケボーでしょう🤷‍♂️


原因を予測しダメージの大きさを仮定することで

施工工程の方向性をおおよそ決める

傷の長さはどのくらい?


だいぶ見えにくいが

上写真の短い部分が4センチ

下写真の長い部分が9センチ

衝撃点は測ってないが5ミリくらいでは?



傷は研磨で打痕だけリペアをします。



今回は予算と工期がある程度決まっていて

「ある程度目立たなくなれば良い」

​と言ったもの😊



研磨が可能な時間までギリギリ磨いて

残った時間でリペアを施工といった感じになります


まずは研磨で線傷を消した状態


線傷は完全には消えていませんが

ほとんど認識できないレベル




仕上がり
については

オーダーを優先しつつ

研磨のプロとしての提案もします




もちろん「傷を完全に消して欲しい」

と言われれば

完全に消すことも可能ですが



経験から得た

歪みや割れなどの

リスクをお伝えするのが重要❗️




しっかりと伝えた上で

リスクを取るのはアリ
だと思いますが



「やれと言われたからやった」

それで終わらす人

この業界に限らず

多いような気がする😅




​話は戻って

上の写真ですが

打痕の部分もいっしょに研磨しているにも関わらず

打痕はほとんど変化なし



それだけ深くえぐれているということ🥲



そしてリペアを施工して完了


施工完了です👍

傷は9割消え

打痕はリペアのため目立たなくはなりましたが

補修痕は目視できます👀


リペアの目的は

万が一、欠けた部分を触って怪我をしたり

同じ箇所に物が当たって

ガラスが大きく破損するのを防ぐのが目的です。

気になる歪みもなし!


車の一般的なワイパー傷程度は

ほぼ100%がラスが歪むことはない😉


しかし

​今回のような爪に引っかかる傷は

歪むリスクが大幅アップ




​​磨き方と使用する機器と材料がしっかりマッチングしていれば

歪みのない傷消し研磨に昇華することができます


ちなみに

歪んでしまったガラスを元に戻すことは

ほぼできない
ので



DIYで研磨したり

実績のない業者に頼んで失敗してからではなく

実績のあるガラス研磨専門業者にご依頼することを

強くおススメします



それが綺麗に早く

結果的に安く修復することになります😉






日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>
<![CDATA[大理石テーブルの小傷や輪ジミ防止する秘策!【静岡県 三島市】]]>Thu, 16 Feb 2023 06:53:39 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/8148641ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し研磨・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊


最近よく思いますが

なんだかんだいって安いものはすぐ壊れる

安くて良いものなんてほとんど無いんじゃないかな❓


それが一番分かるのが「クツ」だと思います

やっすいクツはカカトがすり減る前に

大体ワニ口のように靴底がパッかーん
となる😇

じゃ、良いものは長持ちするのか?


答えはNOでありYES❗️

使い方はもちろん保管・使用環境に気を配れば

メンテナンスだけで長く使える
のが

通称「良いもの」ではないか❓


この保管環境の良し悪しをサポートするのが

コーティングやフィルムだと思います👊

どっちがいいかは適材適所


何を何から守るかが明確に決まっていれば

フィルムとコーティングのどっちが良いかはすぐに決まります

今回は上の写真の大理石テーブル👍


使い始めてしばらく経ったころ

ジュースを飲んでたらコップに伝って

輪ジミができてしまったそう😱


大理石はシミもできやすいけど

表面が柔らかいから傷もつきやすい

傷と汚れから守るならプロテクションフィルム


PPF(ペイントプロテクションフィルムの略)なら

・汚れ
・傷
・紫外線


から強力に守ってくれます🦾

フィルム自体が劣化したら

貼り替えればOK👌

形状によって端の処理は変わります


今回、4辺の直線は下まで折り込み

4つ角は天板の上のラインで切りました😊

パッとみはフィルムが貼ってあるのは

まったっく分からない



ツヤ感が段違いに出たのはすぐに分かります✨


今回しっかり写真を撮らなかったので


角度や大きさが違くてすみません🙇🏻‍♂️

次はしっかり撮ります


そして気になるPPFの耐候年数は❓❗️


もとも自動車のボディを守るために開発されており

室内のテーブルだと環境がかなり良いため

自動車の「車庫保管の自動車で5年」よりは

長持ちすると思います



明確なデータはありません😅

使い方によってはもう少し早くなる場合もあります。


まだまだマニアックなプロテクションフィルムですが

多少の湾曲でも貼れることから

可能性は色々あります。


PPFに守ってもらいたいものがあったら

​お気軽にお問い合わせください😊





日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>
<![CDATA[アクリル製エンジンカバーの傷消し研磨【東京都内】Ferrari488pista (フェラーリ488ピスタ)]]>Mon, 02 Jan 2023 02:07:53 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/ferrari488pista-488ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊

明けましておめでとうございます🎍

本年も宜しくお願い申し上げます。


昨年も日本全国各地に呼んで頂きました。

鳥取県に始まり、岡山県、兵庫県、大阪府、愛知県、富山県、山梨県、長野県、神奈川県、東京都、埼玉県、群馬県

お問い合わせだけなら、さらに多くの県の方から頂きました🙇🏻‍♂️


多くの経験をさせて頂き、様々な気付きがあった1年でした

年々アップデートしているBell-Hillですが

本年は更なる飛躍の年となるよう努力をしますので

皆様の応援を宜しくお願いいたします🙇🏻‍♂️✨

​【まずはYouTubeを見てください😊】

フェラーリ488ピスタのエンジンカバーの傷


今回はフェラーリのエンジンカバーに付いてしまった傷消し研磨

傷の本数は数えていませんが

上の写真はごく一部で

かなりの本数があります😱😱

プラスチック基材の研磨は非常に難しく

特に「アクリル」か「ポリカーボネート」で研磨の工程と

どこまで研磨」できるかが変わってきます❗️


この最初の判断を誤ると、とんでも無いことになるので

入り口は超慎重です👀



アクリルとポリカの判断の仕方は?


判断の仕方はいくつかありますが

簡単で確実なのは「燃やす🔥」方法がありますが

当然ですが燃やした後に残るのは

灰と後悔、、、


実はポリカもまた様々で

アクリルのように研磨できるものがあるので

結局のところ磨いてみるまで分からないのが本当のところ💦


今回も様々なリスクをご納得して頂いた上で

研磨をすることになりました😉

まずはお決まりの養生


養生は車両の形状やその他の条件によって

車種ごとに変えていく


YouTubeに色んな車の施工の動画を上げてますが

養生の範囲や仕方が違うのは

それなりの意味があります👍


磨いてから分かることがある


おおよその予想はついていたが

このアクリル、ハードコートがしてあります😅


ハードコートはアクリルの表面を

傷や紫外線から守るために

最初からされているコーティング層


これがかなり硬くとんでもなく厄介😱

ハードコートは剥がしていいの?


研磨をするってことは

必然的にハードコートも剥離することになる


今回は研磨施工後に

他社にてプロテクションフィルムを貼るとのことで

剥離後のケアは万全です❗️


もちろん弊社でもプロテクションフィルムは貼れます😉✨



ハードコート剥離の欠点


ハードコート剥離は欠点が一つだけ欠点がある

それは「全てを剥離しなければ段差ができる」こと


ぱっと見は分かりませんが

ハードコートの有無の境目ができてしまうので

全てを剥離しなければならない😇


今回はそこを承知の上で傷の部分だけを研磨し

気になる場合は追加で全面研磨となりました

アクリル製エンジンカバーの傷消し研磨完了!


画面中央のライトの光に対して直角に入っている傷が消えています。


研磨完了です

写真では分かりにくいですが

あまりに傷が深い部分は多少残っています

またハードコートの境目も分かりにくいですが

確かに存在しています。


ここにプロテクションフィルを貼ることで

細かな傷やハードコートの境目は見えにくくなります✨



研磨からフィルム貼りまで自社で対応できますので

お気軽にお問い合わせください🌴




日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>
<![CDATA[窓ガラスのフィルムは日差し&台風対策になる!一石二鳥?いや三鳥【静岡県 三島市】]]>Wed, 03 Aug 2022 08:49:56 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/1952429ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊



梅雨が短かったため

必然的に今年は夏が長いですね💦

そして8月になったら

一層暑くなリました💦💦



電気代は高くなるわ

節電しろだ

暑いわで

夏が嫌いになりそうです🥺

夏を少しでも快適にするには


窓ガラスのフィルムです👍✨



切れ端のフィルムが残っていたので

自宅の窓ガラスに貼ってみます😊



実はうちの西側ガラスは

遮熱コーティングをしてあるんですが


窓ガラス2枚だけ剥離してあります

今回はそこに熱反射フィルムを貼ってみます👍



果たして熱反射フィルムの効果はいかに


節電をするには

​やはり、エアコンを効率よく作動させることが一番❗️

機種にもよりますが

エアコンの設定温度が1度下がると

10%の節電効果があると言われてます😎



はい、貼りました


貼ってるところは割愛します👀


さて、貼ったガラスと貼ってないガラスを見比べると

砂利や窓枠の色合いが若干違うけど

気になるレベルではない
ですね😊


今回貼ったフィルムは「熱反射フィルム」

反射率を上げると色が濃くなり

ミラー効果も高く
なります


ちなみにこのフィルムは

ゴールドちっくな色合いなので

反射率を上げると黄味がかってきます😉


近くでよーく見ると


フィルムの境目がわかります

基本フィルムは水を使って貼るので

この隙間がないと水抜きができません


ウィンドフィルムとはそういうものです😌

では、気になる効果は?



窓ガラスに一番近い窓枠を計測👍



フィルム無しは56.3度の対して

ガラスフィルムを貼った方の

窓枠の温度は45.8度❗️


​その差はなんと10.5度👍✨



そんなに違ったらすごい節約じゃん❗️

って思うかもしれませんが

そう単純な話ではなく



部屋全体の温度は

ガラス全面にフィルムを施工して

色々な環境の違いを考慮し

平均3度くらい下がると思ってください



窓ガラスフィルムにはもう一つの利点がある


​それが「飛散防止」効果

飛散防止とは、書いて字の如く

割れたガラスが飛び散るのを防ぐ効果があります。


台風や地震で意外と被害が大きいのが

割れて飛び散ったガラスを踏んでしまう
といった二次被害



想像してみて下さい❗️

夜中に地震が起きて

寝室から逃げ出そうとした時

辺り一面が割れたガラスの海、、、、

そして裸足の自分🥲


恐ろしいですね😱😱😱😱


窓ガラスのフィルムには

ガラスを割れなくする機能はありません


見た目を変えたり

遮熱したり

飛散防止したり

紫外線を防いだりと

さまざまな機能があります




窓ガラスが機能的になる

窓ガラスフィルムを貼ってみてはいかがでしょうか❓

ではでは


日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>
<![CDATA[落ちないと分かっていてお金をかける?!それは何のため?]]>Mon, 01 Aug 2022 15:00:00 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/7650038ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊



お金の価値は人それぞれ

どこにお金をかけて

何に価値を感じるか❓



もちろんお金を出す人が納得していれば

問題ないんですが

ホントにそれでいいんですか❓



と思うことがあったので

ちょっと聞いてください😅


ちなみに今回は

​写真の掲載を控えさせて頂きます🙇🏻‍♂️

施設を綺麗にしたい


施設始まって以来の大規模な改修とのことで

ガラスのウロコ取りと

お風呂の立ち上がり(御影石)研磨の

デモ施工を実施しました😊




先方のご都合で

夜の19時からのデモ施工

そのへんは早朝でも深夜でも

ご都合が合えばいつでも実施いたします👍


しっかりブチ抜き完了!


「ブチ抜き」とは

ウロコ汚れびっしりのガラスを

デモ施工でテスト研磨をすると

その部分だけガラスがなくなったように、、、

そう、ブチ抜かれたようになること✨



このデモ施工は

施工後のクオリティを共有化するためと

どのくらいの時間がかかるかの基準になるので

とても大事な工程になります


デモ施工も無事終わり


お見積もりも提出して

2週間ほど経ってご連絡したところ

「申し訳ございません今回は、、、」

と言った話しになりました。



もちろん、そのこと自体は

予算もあるので仕方がないこと

デモ施工に行ったけど

金額が合わずに「見送り」に

なることはしばしばあります😌




「ガラスに関しては今、日常清掃を担当している

お掃除業者にお願いして、、、

研磨ほど綺麗にならないのは承知ですが

薬品の濃度を高くしウロコをとってもらうことになりました」

とのこと😱


薬品の濃度を上げると酸焼けのリスクも上昇


​もう、これあるあるなんです

ガラスの酸焼け研磨も施工しているので

よくわかるんですが

濃度を上げても

ウロコ汚れが落ちないだけでなく

ガラスが酸焼けで白濁することがあります



しかも、落ちないと分かっていることに

お金をかけるのは、もはや

「ガラスにお金をかけて何かすること」が

​目的になっているといわざるを得ません😌

それを頼まれた業者もきっと困る


清掃で落ちない汚れを清掃業者に依頼しても

ガラスに傷を付けるか酸焼けさせてしまうか、、、

何事もなく施工が終わったとしても

汚れが落ちていなかったら

そりゃ不完全燃焼です




満足するのは

​依頼した担当者だけではないでしょうか❓


これは研磨だけに限ったことではないです


皆さんの周りでもきっと

内容は違っても

同じようなシチュエーションがあると思います




汚れが落ちなくて「ちゃんちゃん」

だけならまだ良いですが

酸焼けしてしまったら、かなり手間がかかるため

修復するのにウロコ取りの何倍もの施工費がかかります



コストダウンしたつもりが

結果コストアップしてしまう

そんな案件に何回も遭遇してきました




それは、誰も喜ばないし得もしない

もちろん酸焼けのリスクもお話ししました


​その上でどうするかは

担当者次第になってきますが

酸焼けしないことを祈るばかりです。




あんまりこう言ったことは

書かないほうが良いかもしれませんが

今回あえて書かせて頂きました。



特定の施設・担当者に向けたものではなく


価値と価格について

物事の本質について

考え方の一例です。



【研磨】は【清掃】ではなく

【交換】と比較してください



​金額がネックだとしたら

ご相談頂ければ無意味な値下げはできませんが

様々なご提案はできます




「諦めた汚れを落としたい」

「今あるガラスを有効活用したい」

その目標に本気で取り組んでいる施設様を

弊社は全力でお手伝いいたします❗️❗️


ではでは✋



日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>
<![CDATA[ホーローパネルの酸焼け(白濁)修復研磨!【静岡県 三島市】タカラスタンダード製]]>Sat, 30 Jul 2022 15:00:00 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/8759431ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊



最近マニアックな案件が増えてきて

日々、進化を遂げている今日この頃



この不定期更新のブログも

書いたんですかーっ❗️

書いてないんですかーっ❗️

どっちですかーっ❗️👊(猪木)



と言った感じで

書いてない案件がゴロゴロあるんですが

発信することも大事な仕事❗️



むしろ「伝えない罪」とも言えるわけで

マニアックな案件こそ多くの方に知って頂き

​何かのお役に立てればと思います

ホーローパネルはどこで使われてる?


上の写真は酸焼けした

タカラスタンダート製のホーローパネル

どこに使われているかといえば

ほとんどがお風呂の壁ですが



キッチン周りや洗面周り

に使われていることもあります。

なぜ酸焼けが起きるのか?


ほとんどの場合が掃除に使う薬品が原因

そして その中でも

もっともトラブルが多いのが

フッ化アンモニウム】を含む薬品を使用した時



そもそも何故

そんなリスクのあるフッ化アンモニウムを使うのか?

それは「ウロコ汚れが取れやすい」から



フッ化アンモニウムに限らず

強力な薬剤は汚れが簡単に取れるが

汚れの下にある素材にも

深刻なダメージが残る
場合があります



縦の白い液タレ痕が酸焼け


HPがパワーアップして

動画が貼り付けられるようになりました😉✨



酸焼けは汚れではないので

洗剤やゴシゴシ擦っても

120%酸焼けが良くなることはありません❗️

逆にこすって傷が付いたり

洗剤で酸焼けが酷くなる可能性が99%😅



いつも口すっぱく言ってます

酸焼けに気がついたら

まずは大量の水で洗い流しましょう❗️❗️

それがもっとも綺麗に修復する方法の第一歩



ではホーローパネルを研磨していきます


ホーローパネルの酸焼け研磨は

薬品によって白化した表面を削り取り

表面をならしていく工程になります



ここで注意しなければならないのは2点

1.余計な傷をつけない

2.削りすぎて下地を出さない




どんな素材も研磨限界点が存在します

磨き傷がついてしまえば

それを消すために

さらに磨かなくてはならないし




酸焼けが深くまで侵食していると

それだけ研磨する量が多くなり

下地が出てくるリスクが増えます



先ほど書いた【酸焼けしたら大量の水で洗い流す】のは

この二つのリスクを軽減することで

修復した時のクオリティ低下を防ぎます

どのくらい時間がかかる?

お風呂のホーローパネルを1パネル

酸焼けの修復研磨するのにかかる時間は

およそ8時間



この辺は酸焼けの範囲・侵食度によって変わりますが

今回はかなり広範囲で酸焼けしていたことに加え

2パネルあったのでまる二日



部分研磨であれば半日ぐらいで完了します👍

そもそも交換と修復どっちがいいの?


​修復研磨と交換のどちらがいいか❓

修復研磨なら

ホーローパネル代と廃棄・輸送料などがかからないため

コストの面では確実に酸焼け修復研磨の方がお得✨




そもそも今回、修復研磨をご依頼いただいた理由は

タカラスタンダードの商品入れ替えに伴い

旧パネルの在庫がなく

このモデルのホーローパネルの交換ができない

と言われたそうです。




当然ですが

物がなければ交換することができない



仮にホーローパネルがあったとしても

交換するにはけっこう大掛かりな工事になります

色々な負担を考えると

修復研磨の方がだんぜんお得
ですが



唯一交換の方が優れているのは

研磨はあくまで【修復】になります

新品のようになりますが

新品にはならない
ので


色々気になる方は交換をお勧めします😊

ホーローパネルの酸焼け修復研磨はどこまでキレイになる?


ホーローパネルの酸焼け修復が完了です

色合いもほぼ変わらず

白濁した焼けだけが消えました😊




今回、綺麗に修復できた1番の理由は

余計な手を加えずに

弊社に引き渡して頂けたことです👍


これが色々と手を尽くした後だと






​修復研磨で酸焼けが消えても

余計な傷や新たな薬品焼けなどが残ってしまい

仕上がりが悪くなる
ことがあります



というかほぼ間違いなく悪くなります😅



修復を業者に依頼する可能性があるなら

水洗いだけして何もせずに引き渡しましょう😉


ところでホーローパネルのウロコ取りはどうやれば良いの?

ちなみに今回の酸焼けは もともと

ホーローパネルのウロコ汚れ取りをしようとして

フッ化アンモニウムで酸焼けしたとのことですが




ウロコ汚れは全て除去できていなかったため

こちらもホーロー酸焼け修復研磨とは別の

特殊研磨で除去いたしました✨




上の動画は磨く前のBeforeからのAfter



スッキリ綺麗になってます✨

研磨の世界は奥が深いですね

ではでは✋


日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>
<![CDATA[あの研磨剤で油膜取りをしたら、細かい傷が付いた!?対策は〇〇【岡山県 岡山市】マツダ MAZDA3]]>Wed, 27 Jul 2022 15:00:00 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/-mazda3ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊


突然ですが

みんな使っているから大丈夫❗️

そんなこと言われると

根拠のない理由なのに

なぜか安心感が出てくるのが我々日本人



古来より

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」

と言いますね😅


人気がある物や、昔からある物って

なんとなく、「きっといい物」と思い込んで

無条件で使ってしまいます💦


ロングセラーしてるってことは

基本いい物なんですが

無条件でいい物とも限りません❗️


今回はそんなお話です

キイロビンで傷だらけ!


油膜を取ろうとして

キ○ロビンを使用したところ

リアガラスが傷だらけになってしまったそうです😱



使用方法や保管環境、施工状況を

細かく聞いてはいないため

原因はなんとも言えないのですが



リアガラスに傷がついてしまったのは確かなこと


コンパウンドの傷はそこまで深くない


深くないかといって 研磨がカンタン?かと言ったら

そういうわけでもありません



ガラス研磨の難しさは

傷の深さだけではなく

環境やガラスの種類などにも左右されます💁🏻‍♂️




この日は6月ですがかなりの気温で

リアガラスはちんちんに熱くなってます☀️

コンパウンドが焼き付かない

ギリギリの熱さ
だったので、そのまま施工開始❗️


コンパウンドで傷がつくのは何故?


自分、キイ○ロビンを使ったことがないので

なんとも言えませんが

状況を聞く限り


前回使用したのがかなり前だったようなので

保管環境が良くなかったのかも知れませんね😅


他にも、キ○ロビンを使って

「傷ついた」や「おかしくなった」方がいたら

ぜひ教えて下さい❗️


DIY用に1〜2回で使い切れる量だといいのに


と思いますが

量が少なくなると

割高になっていくのが自然の摂理

難しそうです👀



愛車を自分の手で綺麗にすることは

非常に良いことですが



どの汚れまで自分でやるか】と

どうなったら諦めるか】の


ボーダーラインを決めておくと良いです


つまり撤退ラインを決めておくわけです


道具や材料を買っただけで

傷消しやウロコ取りが

誰でも簡単にできたら

プロは存在しないし




需要があるのに専門店が少ないのは

それだけガラス研磨が難しいからと言えます



汚れが落ちなくて

ネットで検索して沼にハマり

気がついたら強力な酸を

​ガラスにかけていた、、、😱
画像




結果、汚れが落ちないのに

ガラスが白く焼けてしまう、、、、、、

​そんな恐ろしいことになりかねません、、、


今回は信頼していたアイテムを使ったところ


まさかの傷がついたため

ボーダーラインの話ではないんですが、、、



【対策!】

DIYでガラスを触る時は

なるべく古い研磨剤や薬品は使用せずに

半年〜1年ほど経ったら、新品を買うぐらいの方が

安定したパフォーマンスを得れると思います😊


ではでは✋


日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>
<![CDATA[ガラスリペアの特殊技術「割り入れ」とは?【静岡県 裾野市】トヨタエスクァイア]]>Sat, 23 Jul 2022 15:00:00 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/3439152ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊



​最近はあまり外に飲みに行きませんが

たまにふと

【黒霧島】が飲みたくなります



水割りは「黄金比」と言われる

焼酎の水割りの割合があり

6(焼酎):4(水)が

一番美味しく飲めると言われています




グラスに氷をぎっちり入れて

半分まで焼酎を入れ

8分目まで水を入れれば

6:4の黄金比の出来上がり😉




あとはマドラーでぐるっと1周回せば

黒霧の水割り完成✨




サラリーマン時代

上司と飲んだとき

頃合いを見て9:1で割っていたのは

よい思い出です😊




割りは焼酎だけではありません


​ガラスリペア界においても

「割り」があります

飛び石傷って全てが繋がっているように見えますが

けっこう繋がってない傷があります


見た目でわかる場合もあれば


見ただけではわからないケースの方が多い

傷の種類によってある程度判断できますが



飛んでくる石の大きさや速度

フロントガラス角度など

同じ条件はほぼないので



10個の傷があれば

10種類の傷があり

イレギュラーしかありまん


傷のチェックをすると



傷が繋がってなさそうな部分が

なんとなく分かります

あくまで押した感じと

​見た目の判断になりますが


このてのタイプのひび割れは

大概レジンが入りにくいので

先に割りを入れて施工に入りますが




今回はクライアント様の意向もあり

​割りを入れずに施工開始

ひび割れにレジンが流れ込まない


まぁ、予想通りといっちゃ予想通り

しばらくしてもこう着状態なので

一度、セットしたインジェクターを外し

ドリルで穴を開けて割入れとなります



ガラスリペアの「割り」は


当然ですが焼酎の水割りとは違い

〇〇割りとはならず

ただ単に「割り」です


そもそも割りの目的は


飛び石傷内に

ひび割れを意図的に作ることで

離れている傷を繋いだり

傷の隙間を広げ

レジン(特殊樹脂)を流れやすくする技法



割りを入れても100%とは限らない


ひびの状況で割の入れ方を変えて

目的のひびが繋がるように割りを入れますが

それでもヒビが繋がらないことがあります😅



その場合は新たに割りを入れることもできますが

新たな割りを入れることは

それなりのリスクもあります

見た目やヒビの伸びやすさ


新たに穴を空けることで

①見た目が多少悪くなる

②施工中にヒビが伸びる可能性がある


と言ったリスクがあります。


ひび割れは全てが伸びる訳ではないので

傷を見てリスクの少ない方をご提案いたします😉



焼酎もロックの方が美味しい場合があるけど

健康のリスクもありますね😊

​ではでは


日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>
<![CDATA[帰省中に飛び石食らってフロントガラスに傷!ガラスリペアで補修【静岡県 長泉町】アウディQ3]]>Wed, 08 Jun 2022 00:48:11 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/-q3ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊


飛び石といえば​

高速道路を走行中にパチーン❗️

が、定番パターン



帰省や旅行が増えてきて

ここ最近はお問い合わせが多いですね



自分も出張に行く時

片道400kmほどを走ったりするので

ガラスリペアのセットを

持っていくか
どうしようかと

毎回悩んでいますが😅




もし出張先で飛び石食らったら

SNSで繋がっている

日本全国のガラスリペアラーの仲間

施工をお願いしようかと思ってます😉

その時はどうか宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️

今回の車はコレっ❗️


全体写真を撮るのを忘れていたので

わかりにくいですが

こちらはアウディQ3✨


クライアント様が帰省のため

高速道路で走行中に

飛び石を食らったそうです😱



もう車は買い替え予定のため

万が一、帰りの高速道路でヒビが伸びたら

交換
となってしまうため

今回ガラスリペアとなりました👍



ちなみに

施工の様子のYouTubeショートはこちらから👈🎬


運転席の目の前にできた



飛び石傷の大きさはおよそ1センチ弱



傷を分類分けすると

パーシャルブルズアイと言ったところですが

人によっては「バード」と言う人もいます


鳥が羽ばたいているような傷


こういった傷は意外とレジンが入りにくい

さらに黒いツノのように

2本のヒビが見えます



んん〜

今にもヒビが伸びそう💦


慎重にヒビチェック👍


プローブと呼ばれる

たこ焼きをツンツンするやつで

傷の状態をチェック&清掃



ヒビがあまり開いていないので

今回は「割り」を入れることにしました😉


割り入れはガラスリペアの基本にして奥義


と言っても自分もまだまだですが

やはりこの「割り」をある程度コントロールできないと

仕上がりに差が出てきます



今回の「割り」はもう少し大きく入れたかったけど

ひび割れのバイパスの役目としては

​まずまずです👍



黒く見える影がヒビまだレジンが入ってない部分


ヒビの状態によっては

なかなかレジンが入っていかない場合も



ヒビにレジンを流し込む方法は

色々あるんですが

今回はプローブでぐいぐい押します👊




わずかに影が残っています

あともうちょっと

完璧にレジンが入りました✨


レジンはガラスに近い透過率と

低反射率の高品質のものを使用
してますが

やはりガラスそのものではないので




補修の痕は残りますが

ヒビが伸びるリスクが軽減して

車検もクリアできるとなると

交換と比べるとコスパは最高です😊


ちなみに車を売るときは


フロントガラスに飛び石傷があるまま持っていくよりも

補修してからの方がお徳だったりします

車検も同じです😊


飛び石傷は車の振動

フロントガラスの温度差(エアコンなど)

伸びてしまうリスクがあります



「帰ってから直せばいい」

そう思っていると

帰る前日にピシッと伸長
することもあります😱




​今回は、帰省先から帰る寸前にご連絡をいただき

夕方前に施工をしました




ガラスリペアの良いところは

施工したらすぐに雨に濡れてもOKだし

走行しても大丈夫です👍





飛び石傷は早めに

お近くのガラスリペア専門店へ行きましょう🌴

​​

日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>
<![CDATA[思い出のアルバムが傷だらけ!アクリル部分を研磨で傷消し【静岡県 三島市】]]>Sun, 05 Jun 2022 15:00:00 GMThttp://bell-hill.com/125021252512464/3148303ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡県実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊




嬉しいことや楽しいことは

人と共有することで2倍3倍になります😊



先日、家族で神社にお参りに行き

巫女さんと話をして


その帰りにマフィン屋でマフィンを購入

お店の店主と談笑し

家についたところで女房が絶句


なんと!我がGパンのチャックが全開ではないか


不覚🙇🏻‍♂️


しかし恥ずかしいことや嫌なことも

誰かと共有すれば2分の1
に👍



自分と一緒にいた女房に

半分なすり付けた結果、私の心は軽くなりました

どうでもいい話は置いといて


今回のご依頼は

結婚式のアルバムの傷消し❗️



アルバムを知人に貸したところ

アルバム表面が傷ついて帰ってきたそうです😱



幸せをおすそ分けしてもらおうと借りたアルバム

もちろん借りた知人も

わざと傷付けたワケでもなく、、、



貸したクライアント様も

アルバムが傷ついたことを追求しなかったそうですが🥹



世界に1冊の

思い出のアルバムが傷ついたことは

とても悲しいこと🥲



諦めかけていた時に

弊社にたどり着いてご依頼いただきました

豪華なアルバムの表面はアクリル製


アルバムの作り

厚い表紙と背表紙に写真が印刷されており

その写真を保護するように

およそ2㎜のアクリル板が貼られている



つまりアクリル板のみを交換することは不可能

修復するには研磨しか方法がない



地元のあらゆる業者に聞いて回るも

全て「不可能」と断られたそうです



「交換できない、世界に一つの思い出の品」

そう聞いたら

軽はずみには手をつけられないのは当然

最後の砦はここです


写真だけだとわかりづらいのですが

無数の傷が付いています

アルバムはかなり分厚く重いので

置いたままスライドさせたんでしょうか、、、




中にはそこそこ深い傷もあるので

どこまで研磨できるかは

やってみないと、なんとも言えないところ



こういった案件は非常に多いですが

なんだかんだ言って

勝算があるからお受けしています👍



アクリルを4工程で研磨


工程数が多いイコール仕上がりが良い

単純に思いがちですが

そんなに簡単な話でもありません



工程数が多いと言うことは

それだけ荒い番手で初期研磨をしていることになります



アクリルのような柔らかい素材は

研磨傷が対象の傷よりも深く入る場合があり

磨き上げるのが大変になります




つまり初期研磨を

どこに持っていくかがとても重要😉


磨き上げたら仕上げに


サービス用のコーティングを塗布しようと思ったんですが

手持ちのコーティングが

うまいこと定着しなかったので

今回はコーティングなしにしました😅



一口にアクリルと言っても

様々な素材があり

稀に定着しにくい場合があります



プロテクションフィルムを貼ると

傷も付きにくくなるのでオススメですが

水貼りなのでアルバムのページに

水シミができる可能性もあります💦





アクリル表紙の研磨完了


アフター画像が多いですが

ビフォアー写真を太陽光で撮ったので

アフター写真もそこに合わせると

なかなか同じアングルに太陽光を

持って来れなかった
ので

何枚かアフターを載せました



傷はばっちり消えましたね✨

二人の思い出も綺麗に復活❗️




アルバムのように輝ける未来に向かって

仲良くお互いを磨きあって頂けたらなと思います😉




ちなみに今回のクライアント様は

新潟県にお住まいでしたので

郵送でやり取りさせて頂きました😊



このように、出張しなくても

外せるパーツや送れる小物でしたら

郵送での対応も可能です🌴



日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!

]]>