ガラスの傷消し,リペア,塩害,酸焼け,は静岡県三島市のガラス再生修復の&#2
  • ホーム
  • 建物 Renewal
    • ガラス傷消し >
      • 深い傷(爪に引っかかる)
      • 浅い傷(爪に引っかからない)
    • ガラス酸焼け・薬品焼け
    • ガラス水垢・ウロコ除去・塩害ガラスの再生・復元・修復
    • ホーローパネル酸焼け・ウロコ汚れ取り
    • アクリルの黄ばみ・小傷再生
    • 御影石 再生
    • 高機能フィルム
    • 高機能コーティング
    • 木部再生研磨【カビ除去など】
    • 防滑(滑り止めコーティング)
    • ステンレス傷消し
  • 乗り物 Renewal
    • car renewal main page
    • ガラスリペア(フロントガラス飛び石修復)
    • ワイパー傷消し・研磨傷消し・カッター傷消し
    • 水垢・ウロコ汚れ・塩害・水シミ
    • headlight-scratch--protection-film(ヘッドライト研磨&プロテクションフィルム)
    • aluminum-mall-scratch--protection-film(アルミモール白サビ研磨&プロテクションフィルム)
  • 施工までの流れ
  • ブログ
  • about
  • privacy policy
  • 除菌対策
  • お問合せフォーム
  • アメブロ

水垢・ウロコ汚れ・塩害除去

Bell-Hill

​電話か、下記お問合せフォームよりお気軽にご連絡をください
画像
再生研磨のプロのBell-Hillベルヒルが綴る研磨の記録
☝︎画像をクリックしてください

▼


❙落ちない汚れ、まずはどうする?


​1,とりあえず作業ストップ🤚

​
・清掃で落ちない汚れは道具や薬品を変えて清掃しても結果は同じです。
 ガラスに2次ダメージが及ぶ前に一度手を止めて
 まずは深呼吸してください❗️
​
・薬品を使っていた場合は大量の水で洗い流しましょう❗️

​
2,使用した薬品や道具を把握する

もしかしたら本来落とすべき汚れはすでに落ちているにもかかわらず
酸焼けや傷といった別の要因で、ガラスが汚れているように見えている場合があります。

① スクレーパーの場合

・教育を受けた方が使用するスクレーパーは、水垢(カルシウムスケール)程度の汚れであれば
 問題なく除去することができるでしょう✨

・慣れてない方や教育を受けていない場合は、使用しないのが一番ですが、爪で削れる汚れを除去できる
 程度と思ってください。

・上記のように使っていても取れない汚れはシリカスケールの場合があります。
 これ以上スクレーパーでの作業はガラスに傷が付くリスクが上がります。
​
② 薬品の場合
画像
酸焼け写真 A
画像
酸焼け写真 B
・いくら薬品を使ってもガラスが白い場合は、ガラスが酸焼けしている可能性があります。
 大量の水でガラス及びその周辺を洗い流してください。

​・ガラスが酸焼けすると水垢があったところが透明っぽくなり、その周りが白濁します。
 水垢が付いていたところはガラスが水垢で保護されて、水垢だけが溶けた状態。
 一方、その周りの水垢が薄かったり、ガラスの地が出ていたところは薬品の影響をモロに受けて白濁しています。

・このような状況になったら、修復するにはガラス自体を削る必要があります。

酸焼けに関してはこちらを参照してください
​

▼


❙ ​水垢・ウロコ汚れとは?


​​ガラスの水垢・ウロコ汚れには大きく分けて2種類あります

1,カルシウムスケール
​2,シリカスケール

​
一般的なガラスの主成分はケイ素になります。その他には、ナトリウムやカリウムなどが含まれていますが、ガラスが水とふれることでイオン交換作用がはじまり、ガラスの成分が溶出されます。

​そして水にも同じような成分が含まれており「同じ成分はくっつきやすい」という特徴から科学的に結びついて水垢・ウロコ汚れになります。
​
つまり、シリカスケールは化学反応によるものなので清掃でガラスや鏡をきれいにするのが難しいのです
​

▼


❙ ガラスの塩害とは


​ガラスにウロコ汚れがなくうっすら白い状態


​海沿い施設でガラスにウロコ汚れが見えなくうっすら白くなっている場合
それはガラスの塩害でしょう❗️
(詳しくはブログ‘塩害ガラスの解決方法’をみてください😊)

​ガラスの塩害は水垢やウロコ汚れとは状況が違います
薬品による塩害修復はほぼ不可能です。
ガラスにダメージが残る前に作業を中断して弊社までご連絡ください。
​電話か、下記お問合せフォームよりお気軽にご連絡をください
画像

▼


❙ 再生のメリット


メリット,1 【交換より安価】

(交換しないからガラス代が不要、それに伴う輸送費や高所の場合はクレーン車代がかからないため費用削減になる)


メリット,2 【営業を止めなくて良い】

(作業スペースさえあれば施工が出来るので、営業を止めることなくチェックアウトからチェックインの数時間からでも施工できる)


​メリット,3【ゴミが出ない】

(交換しないからゴミが出ない。産業廃棄物が出ないのでCO2の削減になります。環境に配慮するのが今のスタンダードです)

▼


❙ ガラスのきれいを長期維持するには

せっかくガラスが綺麗になってもそのままでは交換したのと一緒ですぐに汚れてしまいます。高機能コーティングやフィルムで綺麗を長持ちさせましょう!!

高機能コーティングはこちらを参照

高機能フィルムはこちらを参照


​

無料デモンストレーション施工実施中!!

​電話か、下記お問合せフォームよりお気軽にご連絡をください
画像

▼

❚ 出張エリア


静岡県内
 
 三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

その他の地域
神奈川県・愛知県・山梨県・東京都・埼玉県・長野県・茨城県・群馬県・栃木県・福島県・山形県・宮城県・岩手県・秋田県・新潟県・青森県・岐阜県・富山県・石川県・福井県・滋賀県・三重県・奈良県・和歌山県・大阪府・京都府・兵庫県・鳥取県・岡山県・島根県・広島県・香川県・徳島県・高知県・愛媛県・山口県・大分県・宮崎県・福岡県・佐賀県・熊本県・長崎県・鹿児島県・北海道

、、、つまり日本全国どこでも出張いたします🛫🛫🛫
​

❚ address

〒411-0044
静岡県 三島市 徳倉1-4-26

【ガラス水垢落とし参考動画】


    お問合せフォーム

    メールアドレスの誤記入が多いです。お間違えの無いようにお願い致します。
    メールアドレスが誤っている場合や、お問合せの内容によってはお電話をかける場合がございます
    最大ファイルサイズ: 20 MB
    ①対象の全体像とアップの画像があれば添付して頂けると助かります。②メールでのお問い合わせには必ず返信をします。返信メールに画像を添付することもできます。
送信

トップへ戻る
ホームへ戻る
ガラスの傷やガラスの酸焼け、アクリル、ヒノキ、ステンレスなどの傷や汚れ!交換しかないと言われた様々な素材を研磨で修復します!交換をする前にお気軽にご連絡をください。
  • ホーム
  • 建物 Renewal
    • ガラス傷消し >
      • 深い傷(爪に引っかかる)
      • 浅い傷(爪に引っかからない)
    • ガラス酸焼け・薬品焼け
    • ガラス水垢・ウロコ除去・塩害ガラスの再生・復元・修復
    • ホーローパネル酸焼け・ウロコ汚れ取り
    • アクリルの黄ばみ・小傷再生
    • 御影石 再生
    • 高機能フィルム
    • 高機能コーティング
    • 木部再生研磨【カビ除去など】
    • 防滑(滑り止めコーティング)
    • ステンレス傷消し
  • 乗り物 Renewal
    • car renewal main page
    • ガラスリペア(フロントガラス飛び石修復)
    • ワイパー傷消し・研磨傷消し・カッター傷消し
    • 水垢・ウロコ汚れ・塩害・水シミ
    • headlight-scratch--protection-film(ヘッドライト研磨&プロテクションフィルム)
    • aluminum-mall-scratch--protection-film(アルミモール白サビ研磨&プロテクションフィルム)
  • 施工までの流れ
  • ブログ
  • about
  • privacy policy
  • 除菌対策
  • お問合せフォーム
  • アメブロ