ガラスの傷消し,リペア,塩害,酸焼け,は静岡県三島市のガラス再生修復の&#2
  • ホーム
  • 建物 Renewal
    • ガラス傷消し >
      • 深い傷(爪に引っかかる)
      • 浅い傷(爪に引っかからない)
    • ガラス酸焼け・薬品焼け
    • ガラス水垢・ウロコ除去・塩害ガラスの再生・復元・修復
    • ホーローパネル酸焼け・ウロコ汚れ取り
    • アクリルの黄ばみ・小傷再生
    • 御影石 再生
    • 高機能フィルム
    • 高機能コーティング
    • 木部再生研磨【カビ除去など】
    • 防滑(滑り止めコーティング)
    • ステンレス傷消し
  • 乗り物 Renewal
    • car renewal main page
    • ガラスリペア(フロントガラス飛び石修復)
    • ワイパー傷消し・研磨傷消し・カッター傷消し
    • 水垢・ウロコ汚れ・塩害・水シミ
    • headlight-scratch--protection-film(ヘッドライト研磨&プロテクションフィルム)
    • aluminum-mall-scratch--protection-film(アルミモール白サビ研磨&プロテクションフィルム)
  • 施工までの流れ
  • ブログ
  • about
  • privacy policy
  • 除菌対策
  • お問合せフォーム
  • アメブロ
画像

欧州車のアルミモール白錆問題。しばらくアルミモールは無くならないかも

9/11/2020

0 コメント

 
ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消しや酸焼け修復、水垢塩害除去などを手掛けるガラス修復・再生の専門業者!静岡実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決するBell-Hill鈴岡です!


最近ニュースを見ていて思うんですが、go toトラベルやgo toイートそして
go toイベントなど経済回復関連の施策が展開されてますが

その一方でコロナの感染者も日に日に伸びていってます。
まぁ、そのこと自体は仕方なないことと思っていますが

だったら子供たちの修学旅行や遠足などの行事も
ちゃんとやってあげて欲しいなと思います

国をあげての「大人はいいけど子供はダメ」状態
リモート修学旅行で「コロナだからこそいい体験ができた」と前向きなコメント聞くと
おじさん悲しくなってきます😢

というわけで、今回はプチ出張で静岡県は伊東市に行ってきました。
​

アルミモールとルーフレールの研磨

今回の出張研磨はMercedes -BenzのCクラスC200
ルーフレール(車のてっぺんに付いてる2本のレール)とアルミ製のトリムモール
通称アルミモールと言われているドアの窓周りに付いているアルミ製のモールの研磨

アルミモールを何故研磨するのかと云うと、アルミモールやアルミルーフレールは
経年とともに白錆が発生するんです😅

この白錆がけっこう厄介で、つき始めたなーなんて思っていると
あっという間に広がります💦

白錆除去には色々な方法がありますが、Bell-Hillでは機械による研磨での施工をしています。
​

欧州車からアルミモールは無くならないの?

結論から言うとアルミモールはなくならない❗️

えー⁉️一生白錆で悩むの⁉️
って思った方、その通りです

なぜ欧州車にアルミ製のモールやらレールが採用されているかと云うと
E U(欧州連合)の環境規制によるところが大きいのです

EUで流通しているアルミ製品は、先人たちのたゆまぬ努力の結果
市場に出ているアルミ製品の36%がリサイクルされたアルミニウムからできています

そして2050年までにはリサイクル率50%を目指そうと頑張っています。

ちなみにアルミニウムは何回リサイクルをしても軽量性・耐久性などのアルミの特性が
一切損なわれない性質を持っており、リサイクルの優等生と言われています。

そんなアルミニウムがなくなることはなく、逆に増えてくる可能性すらある
​

EUでは白錆をどうしてるの?

低温低湿な欧州では白錆がほとんど発生しないと言われています。
台風もほとんど来ないようなので、塩害も少ないんじゃないでしょうか

対して我が国日本は、高温多湿なムシムシ&ジメジメ
台風も来るし中国から黄砂も飛来してくる

白錆にとったらとっても過ごしやすい環境🤤
日本で気持ちよく欧州車に乗るにはアルミモールの対策は必須❗️
​

さて、ようやく研磨です

ずらずらと書きましたがここからは施工です

今回は養生と施工の順番について書いていきます

基本的には出張研磨をしている関係上、現地で洗車ができない場合もあるし
​できたとしても時間的な制約もあるので、養生はかなり厳重にします
画像
研磨の順番は

運転席側ルーフレール → 運転席側アルミモール
助手席側ルーフレール → 助手席側アルミモール

といった感じ

​この辺は人それぞれかもしれませんが、養生を取ったり付けたりする手間が
片方ずつやる方が便利といった理由があります☝️
​

養生はやりすぎでちょうどいい

フロントガラスは汚れも傷もキレイにする術を知っているので
はっきりいって養生をしなくてもいいのですが

「キレイに戻せること」と、「そもそも汚れや傷を付けない」ことは別の話
養生をしない方が、見た目スマートでスタイリッシュな感じですが

汚れや傷などの他にも様々なリスクが0%でないからには、養生はやりすぎても損はないと考えています😊
画像
自然の中で施工するのは実に清々しい☺️
​
画像
ルーフレール2本とアルミモール2箇所で施工期間は2日
アルミモールの研磨は意外と時間がかかります

画像
Before
画像
After
画像
Before
画像
After
研磨が終わったら最後はコーティングかプロテクションフィルムを施工します。

プロテクションフィルムは車種・年式によって型がない場合があり
その場合はコーティングを施工するんですが、今回はそのケースだったので
​コーティングを施工しました☝️

ちなみにコーティングを施工した場合は定期的な再コーティングが必要になります。
コーティングの種類にもよりますが、やっぱりマスキングはしといた方がいいですね😊
​

施工の参考動画

施工の様子をYouTubeにしてあるのでよかったら見てください✨

​日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市を拠点に沼津市、富士市、富士宮市、
長泉町、御殿場市、伊豆市(修善寺、伊豆長岡、土肥)
西伊豆、熱海市、裾野市、下田市、湯ヶ島、箱根町、湯河原町、小田原市、。

静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、神奈川県、群馬県、埼玉県、東京都など

日本全国対応します!
0 コメント

    著者

    ​Bell-Hill(ベルヒル)代表 鈴岡茂人(スズオカ シゲト)
    団子職人から大手警備会社を経て、「自分自身が熱くなれるもの」を模索していたところ
    2017年にガラス研磨と出会い、日本でも数少ないガラス研磨専門店の会社を設立。
    ​年間平均600平米ほどの、様々なガラスの傷や汚れを研磨する中で、独自の技術と理論
    を展開し「どこに聞いても不可能」と言われたガラス傷消しやガラスリペアの施工で日本
    全国を飛び回っている。

    Archives

    2月 2025
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    12月 2023
    7月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    11月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    4月 2019

    カテゴリー

    すべて
    ホーロー
    フィルム
    リアガラス
    サイドミラー
    ガラスリペア
    サイドガラス
    サイドガラス
    ヘッドライト
    フロントガラス
    ホーローパネル
    ウインドリペア
    エンジンカバー
    ステンレスミラー
    クォーターガラス
    ステンレスミラー
    ガラスリニューアル
    タカラスタンダード
    ヘッドライトリペア
    プロテクションフィルム
    3845028369652882836912426274901241765289
    39131124033070720663
    三島市
    三島市
    ガラス修理
    ダイヤモンドパッド傷
    ワイパー傷
    ワイパー傷消し
    ガラスの傷消し
    アクリル傷消し
    ワイパー傷消し
    ガラスの傷消し研磨
    フィルム剥がし
    ひび割れ補修
    ウレタン塗装剥離
    ガラスの塩害
    大理石
    アクリル小傷
    店舗・ショーウィンドウガラス
    建築現場
    建築現場
    新築現場
    新築現場
    旧車
    ウォータースポット(水垢・ウロコ)
    ガラス水垢・ウロコ汚れ
    油膜
    アクリルの深い傷消し
    温泉スケール
    白濁
    アルミモール白錆研磨
    研磨傷
    アクリル結露防止
    ガラス線傷
    自動車ガラス
    フィルム貼り
    ホーロー酸焼け
    酸焼け
    ガラス酸焼け(薬品焼け)
    ガラス・鏡のメンテ
    鏡傷消し
    ガラス・鏡の曇り止め
    鏡水垢・ウロコ汚れ
    防滑(滑り止め)
    静岡県
    静岡県
    飛び石傷
    ヘッドライト黄ばみ
    アクリル黄ばみ

    RSSフィード

ガラスの傷やガラスの酸焼け、アクリル、ヒノキ、ステンレスなどの傷や汚れ!交換しかないと言われた様々な素材を研磨で修復します!交換をする前にお気軽にご連絡をください。
  • ホーム
  • 建物 Renewal
    • ガラス傷消し >
      • 深い傷(爪に引っかかる)
      • 浅い傷(爪に引っかからない)
    • ガラス酸焼け・薬品焼け
    • ガラス水垢・ウロコ除去・塩害ガラスの再生・復元・修復
    • ホーローパネル酸焼け・ウロコ汚れ取り
    • アクリルの黄ばみ・小傷再生
    • 御影石 再生
    • 高機能フィルム
    • 高機能コーティング
    • 木部再生研磨【カビ除去など】
    • 防滑(滑り止めコーティング)
    • ステンレス傷消し
  • 乗り物 Renewal
    • car renewal main page
    • ガラスリペア(フロントガラス飛び石修復)
    • ワイパー傷消し・研磨傷消し・カッター傷消し
    • 水垢・ウロコ汚れ・塩害・水シミ
    • headlight-scratch--protection-film(ヘッドライト研磨&プロテクションフィルム)
    • aluminum-mall-scratch--protection-film(アルミモール白サビ研磨&プロテクションフィルム)
  • 施工までの流れ
  • ブログ
  • about
  • privacy policy
  • 除菌対策
  • お問合せフォーム
  • アメブロ