ガラスの傷消し,リペア,塩害,酸焼け,は静岡県三島市のガラス再生修復の&#2
  • ホーム
  • 建物 Renewal
    • ガラス傷消し >
      • 深い傷(爪に引っかかる)
      • 浅い傷(爪に引っかからない)
    • ガラス酸焼け・薬品焼け
    • ガラス水垢・ウロコ除去・塩害ガラスの再生・復元・修復
    • ホーローパネル酸焼け・ウロコ汚れ取り
    • アクリルの黄ばみ・小傷再生
    • 御影石 再生
    • 高機能フィルム
    • 高機能コーティング
    • 木部再生研磨【カビ除去など】
    • 防滑(滑り止めコーティング)
    • ステンレス傷消し
  • 乗り物 Renewal
    • car renewal main page
    • ガラスリペア(フロントガラス飛び石修復)
    • ワイパー傷消し・研磨傷消し・カッター傷消し
    • 水垢・ウロコ汚れ・塩害・水シミ
    • headlight-scratch--protection-film(ヘッドライト研磨&プロテクションフィルム)
    • aluminum-mall-scratch--protection-film(アルミモール白サビ研磨&プロテクションフィルム)
  • 施工までの流れ
  • ブログ
  • about
  • privacy policy
  • 除菌対策
  • お問合せフォーム
  • アメブロ
画像

エレベーターにあるステンレスミラーの傷消しは研磨で修復がベスト

2/3/2022

0 コメント

 
ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊

​
たまーに質問で

「何屋さんですか❓」

って聞かれます


そんな時はいつも

「元々は温泉にあるガラスの水垢研磨から始まって、傷消しを・・・・」

と説明するんですが「何屋」って明確な答えがないんです😅


可能な限り短くまとめると

「色々な素材の汚れや傷消しをして・コーティングやフィルムをする磨き屋」

ってな感じになります、、、、


これっ❗️て一言ではあらわせないけど

常にチャレンジして施工できる素材や

対象が増えた結果
なので

それはそれで良いのかなと👍

そんなわけで今回も特殊なお仕事です

エレベーターのステンレスミラーを研磨する専門業者
【ステンレスミラー】をご存知でしょうか?

​読んで字のごとく

鏡面加工されたステンレス製の鏡ですが

意外と身近なところで使われていたりします



その代表格のトップ3の一つ目が

【カーブミラー】です

アクリル素材もありますがステンレス製の方が

耐候性・対衝撃などに優れています



二つ目は【立体駐車場】の奥にある鏡もステンレスが多いですね



そして三つ目が

今回施工する【エレベーター】の壁にかかっているステンレスミラーです

​

意外と傷つきやすいステンレスミラー

エレベーターのステンレスミラーに付いた鋭い傷は研磨で修復
見た感じかなり鋭い傷が入っていますが

とある業者が、大きな荷物を乗せてエレベーターを使用した際に

うっかり傷付けてしまった
そうです💦


最近のエレベーターのステンレスミラーは

エレベーター一体型になっており

交換と言ってもそう簡単にはいかないわけです

​

そこで有効な手段が【研磨】

物理的に傷が消えるので

塗装やコーティング・補修のように

後から傷が出てくることもありません✨



問題なのはステンレスミラーを研磨できる業者が

日本国内にかなり少ない
と言ったところです

​

都内の某所へ出張研磨でGO

画像
こちらのエレベーターは商業施設に設置されているため

朝5時〜昼の10時までの施工と時間指定あり

都内で朝5時からの施工❗️

どMな自分からしたら超ワクワク😆


しかし施工可能な時間が少ないのは残念💦

全体研磨はあきらめて

傷の部分だけをピンポイントで磨くことに❗️

​

いやーな傷

画像
白く光ってる太い傷が見えますが

細かい傷もちょこちょこ見えます

写真だと見えにくいですが

実際にはさらに細かい傷が無数にある状態😱



細かい傷はどこのステンレスミラーも付いてるけど

エレベーターの鏡って

姿見として、けっこう見る
んですよね


ではでは磨いていきます

画像
先ほども書きましたが

最近のエレベーターのステンレスミラーって

エレベーターの箱と一体化しているものが多く

【交換】となると箱ごと交換になるわけです


言ったいくらぐらいかかるんだろう、、、😅

EVの使用状況や金額もろもろを考えると

交換は現実的ではないですね

​

ぐりぐり磨きます

画像

めっちゃぐりぐり磨いているように見えますが

見た通りぐりぐり磨いています👍


もちろん傷もバリバリ入っていますが

これはわざと傷をつけています

工程が進むにつれて施工中に付いた傷を消していくので

言ってみれば【計画的傷付け】です


ここが一番重要で

次の工程で消せる傷を意図的につけていきます

ここを理解していないと

ただただ、傷が増えるだけです😱


​

計画的研磨傷は消えるけど

画像

計画的でない傷はヘタしたら

元々ついている傷より深い場合があります

つまり

酷くしているってことです



逆に、計画的な傷は

均等で均一なので

手順を間違わなければ

容易に消す
ことができます。




もうこのブログでも口すっぱく言ってますが

プロに依頼するのであれば

何もせずにそのままの状態で引き渡しましょう❗️


このステンレスミラーは余計な手が入っていない

画像
ちなみに今回の案件は

クライアント様がこのブログを見ていたそうで

余計な手が加わらずに施工
となりました😊



短時間の勝負だったのと傷が深いこともあり

ちょっと心配してましたが

おかげ様でとても磨きやすかったです👍
​

​

ステンレス研磨完了♪

画像
画像
Before写真の矢印の先、左足のズボンのところを見ると

ミラーに傷が入っていますが

綺麗に消えました😊


​
画像
画像
いかがでしょうか❓

モチはモチ屋❗️研磨はベルヒル😊👍✨


ステンレスミラーの傷は研磨で消えます


実は今、ステンレスミラーに

そもそも傷がつかなくなる

そんな仕組みを考えたんですが

試すエレベーターがありません😅


どこかデモができるエレベーターがあったら教えてください❗️❗️



日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#ヘッドライトリペア

#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市・裾野市・御殿場市・伊豆市・伊豆の国市・熱海市・下田市・富士市・富士宮市・駿東郡清水町・長泉町・函南町・小山町・西伊豆町・河津町・松崎町・南伊豆町・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・川根本町・吉田町・島田市・牧之原市・御前崎市・菊川市・掛川市・森町・袋井市・磐田市・浜松市・湖西市 静岡県内はもちろん

箱根町、湯河原町、小田原市、平塚など。
静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、岐阜県、神奈川県、群馬県、埼玉県、茨城県、東京都など

日本全国対応します!
​
0 コメント

    著者

    ​Bell-Hill(ベルヒル)代表 鈴岡茂人(スズオカ シゲト)
    団子職人から大手警備会社を経て、「自分自身が熱くなれるもの」を模索していたところ
    2017年にガラス研磨と出会い、日本でも数少ないガラス研磨専門店の会社を設立。
    ​年間平均600平米ほどの、様々なガラスの傷や汚れを研磨する中で、独自の技術と理論
    を展開し「どこに聞いても不可能」と言われたガラス傷消しやガラスリペアの施工で日本
    全国を飛び回っている。

    Archives

    2月 2025
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    12月 2023
    7月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    11月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    4月 2019

    カテゴリー

    すべて
    ホーロー
    フィルム
    リアガラス
    サイドミラー
    ガラスリペア
    サイドガラス
    サイドガラス
    ヘッドライト
    フロントガラス
    ホーローパネル
    ウインドリペア
    エンジンカバー
    ステンレスミラー
    クォーターガラス
    ステンレスミラー
    ガラスリニューアル
    タカラスタンダード
    ヘッドライトリペア
    プロテクションフィルム
    3845028369652882836912426274901241765289
    39131124033070720663
    三島市
    三島市
    ガラス修理
    ダイヤモンドパッド傷
    ワイパー傷
    ワイパー傷消し
    ガラスの傷消し
    アクリル傷消し
    ワイパー傷消し
    ガラスの傷消し研磨
    フィルム剥がし
    ひび割れ補修
    ウレタン塗装剥離
    ガラスの塩害
    大理石
    アクリル小傷
    店舗・ショーウィンドウガラス
    建築現場
    建築現場
    新築現場
    新築現場
    旧車
    ウォータースポット(水垢・ウロコ)
    ガラス水垢・ウロコ汚れ
    油膜
    アクリルの深い傷消し
    温泉スケール
    白濁
    アルミモール白錆研磨
    研磨傷
    アクリル結露防止
    ガラス線傷
    自動車ガラス
    フィルム貼り
    ホーロー酸焼け
    酸焼け
    ガラス酸焼け(薬品焼け)
    ガラス・鏡のメンテ
    鏡傷消し
    ガラス・鏡の曇り止め
    鏡水垢・ウロコ汚れ
    防滑(滑り止め)
    静岡県
    静岡県
    飛び石傷
    ヘッドライト黄ばみ
    アクリル黄ばみ

    RSSフィード

ガラスの傷やガラスの酸焼け、アクリル、ヒノキ、ステンレスなどの傷や汚れ!交換しかないと言われた様々な素材を研磨で修復します!交換をする前にお気軽にご連絡をください。
  • ホーム
  • 建物 Renewal
    • ガラス傷消し >
      • 深い傷(爪に引っかかる)
      • 浅い傷(爪に引っかからない)
    • ガラス酸焼け・薬品焼け
    • ガラス水垢・ウロコ除去・塩害ガラスの再生・復元・修復
    • ホーローパネル酸焼け・ウロコ汚れ取り
    • アクリルの黄ばみ・小傷再生
    • 御影石 再生
    • 高機能フィルム
    • 高機能コーティング
    • 木部再生研磨【カビ除去など】
    • 防滑(滑り止めコーティング)
    • ステンレス傷消し
  • 乗り物 Renewal
    • car renewal main page
    • ガラスリペア(フロントガラス飛び石修復)
    • ワイパー傷消し・研磨傷消し・カッター傷消し
    • 水垢・ウロコ汚れ・塩害・水シミ
    • headlight-scratch--protection-film(ヘッドライト研磨&プロテクションフィルム)
    • aluminum-mall-scratch--protection-film(アルミモール白サビ研磨&プロテクションフィルム)
  • 施工までの流れ
  • ブログ
  • about
  • privacy policy
  • 除菌対策
  • お問合せフォーム
  • アメブロ