ガラスの傷消し,リペア,塩害,酸焼け,は静岡県三島市のガラス再生修復の&#2
  • ホーム
  • 建物 Renewal
    • ガラス傷消し >
      • 深い傷(爪に引っかかる)
      • 浅い傷(爪に引っかからない)
    • ガラス酸焼け・薬品焼け
    • ガラス水垢・ウロコ除去・塩害ガラスの再生・復元・修復
    • ホーローパネル酸焼け・ウロコ汚れ取り
    • アクリルの黄ばみ・小傷再生
    • 御影石 再生
    • 高機能フィルム
    • 高機能コーティング
    • 木部再生研磨【カビ除去など】
    • 防滑(滑り止めコーティング)
    • ステンレス傷消し
  • 乗り物 Renewal
    • car renewal main page
    • ガラスリペア(フロントガラス飛び石修復)
    • ワイパー傷消し・研磨傷消し・カッター傷消し
    • 水垢・ウロコ汚れ・塩害・水シミ
    • headlight-scratch--protection-film(ヘッドライト研磨&プロテクションフィルム)
    • aluminum-mall-scratch--protection-film(アルミモール白サビ研磨&プロテクションフィルム)
  • 施工までの流れ
  • ブログ
  • about
  • privacy policy
  • 除菌対策
  • お問合せフォーム
  • アメブロ
画像

交換したら間に合わない!ガラスや鏡を研磨で修復【傷消し・ウロコ取り】

11/7/2021

0 コメント

 
ガラスリペアをはじめ、ガラスの傷消し・酸焼け修復✨水垢塩害除去などを手掛ける
ガラス修復・再生の専門業者❗️静岡実績ナンバーワンの経験とノウハウでお悩みを解決する
Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡です😊

​ここ最近は自動車関連の仕事が多かったですが

おもてだって言えない案件で温泉施設の木の研磨やガラス研磨などもしっかりやってます😊

そんな中、よくある緊急案件がきたのでこのブログでのみご紹介します

​

鏡の交換が間に合わない


​今回はインタネット経由のお問い合わせでした

ざっくり説明すると(一部内容を変えてあります)

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️
住居人が退去後に各所をリペアや交換して
次の入居人いつでもOKよ❗️って状態

無事入居も決まり最終チェックをしたら

鏡がめっちゃ傷だらけ😱😱😱

ダイヤモンドパッドで傷つけたアパートの鏡の傷
アパートの鏡の傷
早急に鏡の交換を手配かけようとするも
「入居日までに鏡が間に合わない」となり

なんとか傷を消すことはできないかと

弊社までご連絡をいただきました

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️

こういった緊急案件は結構ありますが
この規模の傷消しだと正直な話あまり決まらないことが多いです

なぜならば、【ガラスの傷消しは安くない】からです

(びっくりするほど高くないので安心してください😅)

技術は安くないんです

アパート浴室の鏡を研磨のテスト施工
鏡の一部分をテスト施工
ガラスの傷消しが「できる」といって
本当に傷が消せる職人は日本に数えるほどしかいません
(ここ重要!)

だからといって、施工料金がべらぼうに高いわけではないですが
交換したら¥18,000ーの鏡に施工するには、ちょっとお高いのはたしか😅

目安となる傷消しの「相場」といったものがあるのですが

傷消しの金額は、実際のガラスや鏡の一部分をテスト施工をして
「傷をどこまで消すか」によって上下します

研磨をすればするほど傷は消えていきますが
その分、時間も材料もかかります

よって、交換したら1万円のガラスや鏡でも傷が深ければ
当然1万円を超えていきますが


逆に交換したら100万円のガラスでも傷が浅ければ
破格の値段で傷が消えちゃいます


その辺もご説明して、当日に1部分だけ磨いて
予算にクオリティを合わせる形となりました


そうはいっても傷はほとんどわからないクオリティ

テスト施工した鏡の傷はほとんど消えた
テスト施工した鏡はほとんど傷が消えた

テスト施工も無事に終えて
傷をうっすら残すクオリティで仕上げることとなりました
(上の写真を参照)

うっすらといってもお風呂場の照明をつけてみても
​もちろん傷はほとんど見えない
し

傷があったことを知らなければ気が付かないレベル
​
​
時間をかけて削り込んでいけば傷はなくなりますが
それでは費用がかかりすぎる

使用する環境で問題なく使えるレベルに修復することを
お客様が望んでいればそこに合わせるのがプロ

決められた予算内で最大限のパフォーマンスを発揮します👍

​

鏡の傷消し研磨完了

アパートお風呂場の鏡の傷消しBefore
Before
アパートお風呂場 鏡の傷消し After
After
本来ならここから磨き込んでいきたいところですが

先ほどからお伝えしているように予算の都合上ここで終了😊

時間にして約半日といったところです

その道を極めた人ならわかると思いますが

同じ道具・同じ材料があってもプロと素人では同じ結果は出せないし
逆に状態が最初より悪くなることすらあります


いちばんイメージがつきやすいのが塗装ですかね

素人が見様見真似で塗装しても絶対に納得のいく結果にならない

プロは自分の道に全てをかけています
時間・お金を投資してプライドを持ってその領域のいます


なので基本的に値下げはしません(キャンペーンはたまにやってます✨)

しかーし❗️❗️

困っている人が自分の技術を頼ってきたらむげにはできないのも事実
そして、相場というものはありますが予算があるのも事実

その辺は百も承知❗️

値下げはしませんが、予算内でできるご提案をします👌

​お気軽にご相談ください😊

ダイヤモンドパッドの傷消し 鏡

ダイヤモンドパッドの注意点


今回はダイヤモンドパッドを使って鏡のウロコ汚れ落としをして
気がついたら傷だらけといった案件

ダイヤモンドパッドを使うと必ず傷になるかといったら
そういったわけでもなく


使い方によって大きく変わります

均等にゴシゴシできていれば傷が入ったとしても
それほど深くは入りません
が

手磨きの場合はどうしても力の入れ方にばらつきが出たり
ゴシゴシが一点に集中してしまいがち

すると深い傷が入ってしまうことがあります
ダイヤモンドパッドを使用するときはその辺にも注意しましょう😊
​

ちなみにウロコ汚れ取りなら傷消しよりもかなりリーズナブルに施工できるので
傷つける前にご依頼いただけるのが一番です

日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#ガラス クラック補修(建築・自動車)
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラスハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#
木部再生(カビ除去)
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市を拠点に沼津市、富士市、富士宮市、
長泉町、御殿場市、伊豆市(修善寺、伊豆長岡、土肥)
西伊豆、熱海市、裾野市、下田市、湯ヶ島、箱根町、湯河原町、小田原市、。

静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、神奈川県、群馬県、埼玉県、東京都など

日本全国対応します!
0 コメント

ガラス再生研磨!愛知県某ホテルの施工の様子!

26/12/2019

0 コメント

 
​​床の滑り止めからガラスの傷消し酸焼け修復

清掃で落ちない汚れ、99%の人が諦めた傷を修復再生する最後の砦!

静岡のBell-Hill(ベルヒル)の鈴岡です!

​
今回は愛知県のホテルの施工の様子です
ガラスの研磨する総平米数は約40㎡
様々な条件にもよりますが、だいたい1日に1人が磨ける面積は
10㎡と言ったところでしょうか

​
さて、施工の様子ですが​
静岡から当該ホテルまでは車で約3時間。遠からず近からずといったところ
これから施工するので緊張とワクワクが入り混じっています
現場は養生が大切です!!養生に始まり養生に終わります!!
極力余計なところは汚さないのは基本のキの字


そして養生はただするんじゃなくて、しっかり機能していなきゃ意味がない!!
ここを語りだすと長くなるので割愛します
今回は男子と女子の大浴場に2人ずつ分かれて施工。これもケースバイケースですが場合によっては4人で一気に1つの大浴場で施工することもあります。


お日柄もよくこの日はポロシャツと長袖インナーでいけました✨
西伊豆や土肥の夕日も最高ですが、ここの夕日も悪くない
この海の向こうには伊勢神宮が、、、、
なんて黄昏ているばあいじゃない、今日は夜中までポリッシャーをぶん回します
次の日はコーティングの施工と拭き上げ。
温泉や清掃しにくいガラスでは基本的にはコーティングの拭き上げはしません
なぜなら、拭き上げしない方が「ガラスが汚れにくくなり、汚れが落としやすくなる」機能が長持ちするから


でもやっぱりガラスが曇ったように見えるので気になる場合は、もちろん今回のように拭き上げも致します
引き渡し時はもちろんお客様に感動して頂きました!!
​
​
​
​日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市を拠点に沼津市、富士市、富士宮市、
長泉町、御殿場市、伊豆市(修善寺、伊豆長岡、土肥)
西伊豆、熱海市、裾野市、下田市、湯ヶ島、箱根町、湯河原町、小田原市、。

静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、神奈川県、群馬県、埼玉県、東京都など

日本全国対応します!
0 コメント

愛知県に出張です

24/12/2019

0 コメント

 
​床の滑り止めからガラスの傷消し酸焼け修復

清掃で落ちない汚れ、99%の人が諦めた傷を修復再生する最後の砦!

静岡のBell-Hill(ベルヒル)の鈴岡です!

​
画像

デモ施工で行ったのも冬だし、今回の施工も冬だったので
にぎわってはいなかったですが、夏に来たらサラサラの白い砂のビーチで
海水浴にはうってつけな感じ


写真の鳥居は伊勢神宮の方角に建っているそうで、ここの水でパワーストーンを洗うと
パワーストーンのパワーがアップするとの前情報をデモ施工時に仕入れていましたが
パワーストーンを持っていくのを忘れてしまいました😅

​と、いうか 家にあるストーンのなかでパワーがありそうなものは先日、沼津の千本浜で拾った軽石くらい

​
ここにはもちろん観光ではなく仕事で来ています
三島からは3時間くらい

​通いで施工するには微妙に遠い距離ですが、今回はホテルさんも休館日といったこともあり
お部屋をお借りすることができました✨

​
今回のミッションは結構ハードで
チェックアウトの11時から次の日のチェックインの13時までに
仕上げなければならず

・男女大浴場 ガラス​研磨&コーティング
・男女大浴場 鏡研磨&フィルム貼り
・外廊下ガラス 研磨&コーティング
・外廊下アクリル屋根 フィルムテスト施工
・土床の特殊洗浄
​
とい言った内容

​

1日目は昼から施工しておそらく23時までかかるだろうと読んでいましたが
まぁ、予定通りの23時過ぎに終わり

そこからご飯を食べたりなんだりかんだりで午前1時
その日は午前2時に布団へ、、、、
そして4時起床、、、、、


意外とスッキリと目覚めてよいパフォーマンスで仕事ができました😁
次の日は早々に9時には寝ました
施工の様子はまた後日にお伝えします


​

​日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市を拠点に沼津市、富士市、富士宮市、
長泉町、御殿場市、伊豆市(修善寺、伊豆長岡、土肥)
西伊豆、熱海市、裾野市、下田市、湯ヶ島、箱根町、湯河原町、小田原市、。

静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、神奈川県、群馬県、埼玉県、東京都など

日本全国対応します!
0 コメント

ガラスに海風の塩が付く!掃除をラクにする方法とは?

17/9/2019

0 コメント

 
​こんにちは!
ガラスの再生研磨をしている
Bell-Hillです。

先日、展望露天風呂の
ガラス再生をしていたのですが
午後から急に風がビュービュー吹いてきて
立っているのもやっとでした::

塩害ガラスを研磨で修復している横から
すでに潮やら砂やらガラスに
付着する始末^^:

そりゃ、塩害でガラスが白くなるワケです。
画像
潮風の塩害で白くなった窓ガラス
白くうっすらとガラスにこびり付く塩!
塩害ってスゴイですね
色々な物を劣化させてしまいます。

ガラスも例外ではなく、塩害は襲ってきます。
強風の次の日なんてもう、建物のガラスもそうですが
車のガラスもベトベトに塩が付いています(*_*)

数日間かけて塩害ガラスを再生していきます。
そんなこんなで
強風の中、作業が終わって三島に帰ると、、、

なんと、風がまったく吹いていないのです!
西伊豆の方面は風が強い
​ってよく聞きますが ここまでとは( ゚Д゚)

画像海風が強い西伊豆は土肥の海
次の日、地元の方にその話をしたら
「塩害は大変だけど風が吹かないと困る人もいるんだよ」
とのこと

困る人?!凧あげでもしてるのかな???

実はこの地域の周辺では天草が
豊富に取れるそうで風が強くなると海が荒れて
海中の岩に付いている天草がちぎれて砂浜に打ち上げられるそうです。

それを拾って乾燥させて業者に売ることで
生計を立てている方が多いそうです。


画像
風が強いと塩害でたいへん!としか考えていませんでしたが
その風に支えられている人もいるわけですね。

しかし!海風でガラス付着する塩はどうにかしたいのが
天草取っている人もそうでない人も共通の悩みです

画像
窓ガラスが海風の塩害と水あかで掃除ではどうにもならない
潮風が吹く限りガラスの塩害は避けられないもの
じゃぁ、どうするか

ずばり塩害に強いガラスにすればいいのです!

と言っても
特別なガラスを買う必要はありません。

いまあるガラスを研磨してガラスを再生・修復!
そこに、ガラス改質のコーティングを施工することで
【汚れにくくて落としやすい】状態になります。

あとは定期的にメンテナンス材を使用していれば
キレイがずっと続きます^^

新品のガラスに交換しても半年くらいで
また塩害に悩まされます::

お金払って産業廃棄物を出しているようなものです。
​

画像
塩害で白くなったガラスがここまでキレイになる


ガラスにコーティングが出来ない方や
あまりお金をかけたくない方は


定期的にガラスに多めの真水をかけるようにしましょう
水かけながらスポンジでゴシゴシがベストです
ガラスに塩が残っていると結晶化して
ガラスに固着してしまいます


固着するとすりガラスのようになってしまいますので
そうなる前に何かしらの対策を!



​日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市を拠点に沼津市、富士市、富士宮市、
長泉町、御殿場市、伊豆市(修善寺、伊豆長岡、土肥)
西伊豆、熱海市、裾野市、下田市、湯ヶ島、箱根町、湯河原町、小田原市、。

静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、神奈川県、群馬県、埼玉県、東京都など

日本全国対応します!
0 コメント

温泉浴室の水垢ガラスのメンテナンス、いつするの?今でしょ!

1/8/2019

0 コメント

 
ガラスの傷消し、酸焼け現状回復❗️水垢・ウロコ汚れ除去からコーティングまで
静岡でガラスの悩みを一発解決✨Bell-Hill(ベルヒル)鈴岡茂人です


画像
東名高速道路の下り、由比あたりから見た富士山


先日の日経新聞に載ってましたが
静岡県の観光交流客数が過去最高を記録したそうです




2017年度の数字ですが前年度に比べて
2.3%増で1億5648万人が静岡に観光しに来たとのこと




しかも5年連続で過去最高
静岡県の旅行消費額にあっては7074億円で、2.7%増加したそうです




静岡が盛り上がってますね~




観光客は浜松と伊豆地域が伸びたそうで
理由としては、NHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」や
道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」が人気だったみたいです




新聞には載ってなかったけど
伊豆半島がジオパークに認定されたのも理由の一つかなと思います




宿泊客も静岡県全体で1980万人の1.9%増で
伊豆地域は1.7%増




今、絶好調の熱海のほかに沼津、三島が好調だったそうです
伊豆縦貫道が開設され首都圏からの伊豆へのアクセスも良くなり




ますます伊豆が熱くなりますね



​以前のブログでも書きましたが、伊豆を含む静岡県が
盛り上がってきて人がいっぱい来ているからこそ




また来たくなる、また泊まりたくなるホテル・旅館にしなければならないですし
そのお手伝いをするのが私の使命だと思っています




私、Bell-Hillがおてつだいできることはガラスや床の
清掃では落とせなくなった汚れや滑りを再生研磨の技術で除去することです



では、清掃では落とせない汚れとはどんなものなのか、、、、、


清掃でガラスの水垢・ウロコ汚れはおとせない!?

温泉のガラスのウロコ汚れ
大浴場の展望ガラス。内側にびっしり付着したウロコ汚れが景色を阻害


落ちない汚れの代表格はガラスや鏡に付着するウロコ汚れです
よく聞く話しが「時間をかけてウロコ汚れを掃除してもキレイにならない」といったもの



そうなんですウロコ汚れは時間をかけても落ちないんです
重要なのは【どのくらい時間をかけるか】ではなく



【何をどう使ったのか】になります


~スクレーパー編~

ガラスのスクレーパー傷
こちらのガラスはウロコ汚れが付着していますが
真ん中あたりに横線が入っているのがわかるでしょうか?





これはスクレーパー傷ですね
ウロコ汚れは洗剤を付けてゴシゴシしてもなかなか落とせません





となると、次に使う道具がスクレーパーになります
スクレーパーは確かに水垢・ウロコ汚れを除去するのに便利な道具ですが





使い方を間違えると凶器へと変わります
しかし、分かっていながらも強固なウロコ汚れになると、スクレーパーを握る力も倍増します





結果、ガラスや鏡に傷を付けてしまうのです。
使い方になれていない場合はあまり力を入れすぎないように注意しましょう






~ 薬剤編 ~

鏡の酸焼け
薬剤と言っても様々なものがあります。
今の時代、インターネットの普及に伴い誰でも手軽に薬剤を購入することが出来ます



しかし薬剤は最も注意が必要です
モノによってはガラス自体を溶かして水垢・ウロコ汚れを除去する物もあります



ガラスの成分に含まれているケイ素(シリカ)はウロコ汚れの成分でもあります
ウロコを薬剤で溶かすってことは少なからずガラスにもダメージがあります



全てがそうで無いにしてもリスクは高いですね



どうしても、薬剤を使用しなけらばならない時は
よーく「使用上の注意」を読んでくださいご使用は自己責任で




ちなみに上の写真は酸焼けしてしまった鏡の写真です




結果的にスクレーパーや薬剤ではウロコ除去の改善はできますが



リスクの方が大きいためベストな方法とは言えないですね

【参考動画】鏡の酸焼修復


日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます❗️


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市を拠点に沼津市、富士市、富士宮市、
長泉町、御殿場市、伊豆市(修善寺、伊豆長岡、土肥)
西伊豆、熱海市、裾野市、下田市、湯ヶ島、箱根町、湯河原町、小田原市、。

静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、神奈川県、群馬県、埼玉県、東京都など

日本全国対応します!
0 コメント

ガラスや鏡に水垢・ウロコ汚れを付けない方法

31/7/2019

0 コメント

 
ガラスの塩害
​ガラスの傷消し、酸焼け現状回復❗️水垢・ウロコ汚れ除去からコーティングまで
静岡でガラスの悩みを一発解決❗️Bell-Hill 鈴岡茂人です。


ガラス、鏡に付いているウロコ汚れ


最初のうちはうっすらと付着してきて、気が付いた時には

ガラス一面にびっしり
と付着してしまいますよね


このウロコ汚れがキレイに落とせれば良いのですが

はっきり言ってウロコ汚れはDIYでは落とせません


今回はガラスの知識と経験がない方がガラスの水あか・ウロコ汚れ除去をした結果

どうなどうなってしまったかをお伝えします
ガラスの酸焼けとダイヤモンドパッド傷
こちらはとある業者がやってしまったガラスの酸焼け&ダイヤモンドパッド傷

ウロコ汚れを落とそうとして薬剤をかけた結果

写真のようにガラスが白く酸焼け
してしまってます

また、よく見るとダイヤモンドパッドで付けたガラスの傷が見えます

もうこのガラスのダメージは典型的な複合ダメージです

ポリッシャーによるガラス研磨傷
こちらは、温泉のガラスになります

ガラスの水あか除去をするために、業者がダイヤモンドパッドを使用したところ
ガラスが傷だらけになってしまったとのこと

ここまで深い傷が入ってしまうのは稀ですが
完全に経験と知識不足が原因です

ちなみにウロコ汚れはほぼ残ってました、、、。
​

つまり!


知識や経験がない状態でガラスに薬剤をかけたり

ダイヤモンドパッドでこすってたまたま


ウロコ汚れが落とせることがあるかもしれませんが

それよりもガラスにダメージを負わせることになるかもしれないという

リスクの方が高くなります。
画像

なので、ガラスに付着したウロコ汚れをDIYを落とすのは諦めてプロに任せましょう
​

では、考え方を変えてガラス・鏡にウロコ汚れが付かない方法を考えましょう

以前、ブログにも書きましたがガラス・鏡にウロコ汚れが付くのは

ガラスの成分と水の成分が化学反応を起こしたものが原因といいました

つまり、水がガラスに付着しないようにすれば良いのです。

まぁ、それが一番難しいんですが、、、、。

画像

​温泉なんかでは難しいと思いますが、一般住宅では

お風呂に入った最後の人がスキージー(水を切るワイパーのようなもの)でガラスや鏡に残っている水を切ると


何もしないよりは確実にウロコ汚れが付着するのを防げます


【参考動画】ガラスの塩害防止コーティング

【参考動画】鏡の傷を改善する方法


​日本全国出張施工可能✨✨🛫
世界の果てまで飛んでいきます👍👍👍


お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市を拠点に沼津市、富士市、富士宮市、
長泉町、御殿場市、伊豆市(修善寺、伊豆長岡、土肥)
西伊豆、熱海市、裾野市、下田市、湯ヶ島、箱根町、湯河原町、小田原市、。

静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、神奈川県、群馬県、埼玉県、東京都など

日本全国対応します!
0 コメント

落ちない汚れ!ガラスの水垢、ウロコ汚れの悩みを解決!

26/4/2019

0 コメント

 
ガラスの傷消し、酸焼け現状回復
水垢・ウロコ汚れ除去からコーティングまで
静岡でガラスの悩みを一発解決
Bell-Hill 鈴岡茂人です


ホテルのガラス再生で
栃木県は鬼怒川温泉に行ってきました。


栃木県は行くのが初めてで
ちょっとわくわく😊


北は北海道から南は広島県まで
日本全国とび回っていますが
仕事で行ってるので


とうぜん最優先事項は「仕事」
なかなか観光する機会が
ないんですよねー
 

まぁ、今回もそのパターンです😭


しかし必ず地元の居酒屋には行くようにしています。
地物は美味しいし何よりあったかいですね😋


その土地その土地で
色々な風習や名産があるワケだけど


ガラスに付着するウロコ汚れにも
その土地の温泉成分によって
硬さや形、色などが違うんだよなー


人間って慣れてしまう生き物で
毎日見ている人は気が付かないけど
外から来た人はすぐに気が付きます
画像
ここまで水垢が付着すると
日常の清掃では落とせないレベルです。

本来、ウロコ汚れはガラスの成分と
水の成分が化学反応を起こして
出来上がったもの

ガラスが水に付かないようにするか
常に水に濡れている状態を保つことで
防ぐことが出来ますが
温泉やスパだとなかなか難しいのが現状
画像
そしてこれが再生研磨したガラス
うーん
やっぱりガラスがキレイだと
気持ちいい!!


ここまでウロコ汚れをおとせるなら
もっと早く清掃すればよかった
と思う方もいますが


清掃は
ウロコ汚れが付かないようする
ものであり



ウロコ汚れが付着したら清掃でキレイに
することは難しい
です。


「色々な材料や道具を買って試してみたけど結局落とせなかった」
「業者に頼んだけど満足いかなかった」
そんな声をよく聞きます。


DIYでは限界があって、時間もお金もかかります
そんな時はプロに頼むのも一つの手ですね😁

​



​お問い合わせはお気軽にご連絡ください!

E-Mail : [email protected]

TEL  : 055-913-4022

Bell-Hill(ベルヒル)

当社HP : http://bell-hill.com

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️

Renewal & Renovationメニュー

・ガラスの傷消し
・ガラス酸焼け現状回復
・ガラスの塩害再生
・ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
・アクリル傷消し、黄ばみ除去
・御影石再生研磨
・高機能コーティング
    (汚れ防止、遮熱など)
・高機能フィルム
・防滑(床の滑り止め加工)


三島を拠点に沼津、富士、富士宮、
長泉、御殿場、修善寺、伊豆長岡
函南、土肥、西伊豆、熱海、裾野、箱根、、。
静岡県内はもちろん

日本全国対応します!
0 コメント

温泉浴室の鏡の水垢・ウロコ汚れってどうやったら綺麗になるの?

22/4/2019

0 コメント

 
ガラスの傷消し、酸焼け現状回復
水垢・ウロコ汚れ除去からコーティングまで
静岡でガラスの悩みを一発解決
Bell-Hill 鈴岡茂人です


2045年までにはAIと人間の能力が逆転すると言われています。
シンギュラリティってやつですね!


映画「ターミネーター」みたいになったらと考えたら、なんか恐ろしいですね


今はスマホが当たり前ですが、社会人になりたての頃は携帯電話をもっていなかったので


待ち合わせは駅にして相手が遅刻して場所を変えるときには
ホームの伝言板に「〇〇に行く」なんてかいてました^^



いまじゃ考えられないですよねー、その伝言に気が付かないと会えないし


そして20年たったいまはスマホでネットも出来て知らない人ともSNSでつながる世界


技術革新が進むと便利になる一方でそれを使った犯罪も増えてきます。
結局道具は使う人しだいで


便利になる反面今まででは起こりえなかった事故や事件が起きます!
​
温泉の鏡のウロコ汚れ研磨

道具と言えばガラスのウロコ落としにスクレーパーを使用することがあります。


しかし、スクレーパーだけでウロコをキレイに落とすことはほぼ不可能と思います。


写真は鏡の左側を再生研磨しました。ライトの当たっている右側は
研磨していないのでウロコ汚れがびっしりです。
​
画像
​​
ライトを左に動かすと、、、、
一目瞭然!!
ぼやっとした水垢がなくなって
違いがはっきり分かりますね^^
​

画像

うっすらと残ったウロコ汚れはほぼスクレーパーに引っかからないので
スクレーパーだけでやろうとするとガラスに刃が当たってしまい傷ついてしまうワケです。


スクレーパーだけでウロコを落とそうとして傷付いたガラスや鏡を何枚も見てきました。
それは、やっぱりダイヤモンドパッドも同じでそれだけではキレイにすることが難しいです。


どの道具も適材適所でとても素晴らしい道具ですがそれぞれに、使い方と役目があります。


それを最大限に引き出すか役に立たなくするかは使う人次第。


AIが人間の能力を超えてもAIを使う側ににいたいですね^^

【参考動画】温泉鏡研磨

日本全国出張施工可能✨✨🛫

お急ぎの方は TEL 055-913-4022 まで

会社名:Bell-Hill( ベルヒル)

当社HP :Bell-Hill (ベルヒル)

YouTube :ガラス再生請負人チャンネル

TV和風総本家でも紹介された、ガラス再生研磨❗️
🌴Renewal & Renovation
メニュー🌴

#ガラスリペア
#
ガラスの傷消し
#ワイパー傷消し

#
ガラス酸焼け現状回復
#
ガラスの塩害再生
#
ガラス水垢、ウロコ汚れ除去
#ガラス ハマ欠け修復
#アルミモール白錆研磨

#
アクリル傷消し、黄ばみ除去
#
木部再生
#
御影石再生研磨
#
大理石光沢復元
#
ステンレス復元・傷消し再生研磨
#
高機能コーティング
    (
汚れ防止、遮熱など)
#
高機能フィルム
#
防滑(床の滑り止め)

三島市を拠点に沼津市、富士市、富士宮市、
長泉町、御殿場市、伊豆市(修善寺、伊豆長岡、土肥)
西伊豆、熱海市、裾野市、下田市、湯ヶ島、箱根町、湯河原町、小田原市、。

静岡県内はもちろん愛知県、山梨県、神奈川県、群馬県、埼玉県、東京都など

日本全国対応します!

0 コメント

    著者

    ​Bell-Hill(ベルヒル)代表 鈴岡茂人(スズオカ シゲト)
    団子職人から大手警備会社を経て、「自分自身が熱くなれるもの」を模索していたところ
    2017年にガラス研磨と出会い、日本でも数少ないガラス研磨専門店の会社を設立。
    ​年間平均600平米ほどの、様々なガラスの傷や汚れを研磨する中で、独自の技術と理論
    を展開し「どこに聞いても不可能」と言われたガラス傷消しやガラスリペアの施工で日本
    全国を飛び回っている。

    Archives

    2月 2025
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    12月 2023
    7月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    11月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    4月 2019

    カテゴリー

    すべて
    ホーロー
    フィルム
    リアガラス
    サイドミラー
    ガラスリペア
    サイドガラス
    サイドガラス
    ヘッドライト
    フロントガラス
    ホーローパネル
    ウインドリペア
    エンジンカバー
    ステンレスミラー
    クォーターガラス
    ステンレスミラー
    ガラスリニューアル
    タカラスタンダード
    ヘッドライトリペア
    プロテクションフィルム
    3845028369652882836912426274901241765289
    39131124033070720663
    三島市
    三島市
    ガラス修理
    ダイヤモンドパッド傷
    ワイパー傷
    ワイパー傷消し
    ガラスの傷消し
    アクリル傷消し
    ワイパー傷消し
    ガラスの傷消し研磨
    フィルム剥がし
    ひび割れ補修
    ウレタン塗装剥離
    ガラスの塩害
    大理石
    アクリル小傷
    店舗・ショーウィンドウガラス
    建築現場
    建築現場
    新築現場
    新築現場
    旧車
    ウォータースポット(水垢・ウロコ)
    ガラス水垢・ウロコ汚れ
    油膜
    アクリルの深い傷消し
    温泉スケール
    白濁
    アルミモール白錆研磨
    研磨傷
    アクリル結露防止
    ガラス線傷
    自動車ガラス
    フィルム貼り
    ホーロー酸焼け
    酸焼け
    ガラス酸焼け(薬品焼け)
    ガラス・鏡のメンテ
    鏡傷消し
    ガラス・鏡の曇り止め
    鏡水垢・ウロコ汚れ
    防滑(滑り止め)
    静岡県
    静岡県
    飛び石傷
    ヘッドライト黄ばみ
    アクリル黄ばみ

    RSSフィード

ガラスの傷やガラスの酸焼け、アクリル、ヒノキ、ステンレスなどの傷や汚れ!交換しかないと言われた様々な素材を研磨で修復します!交換をする前にお気軽にご連絡をください。
  • ホーム
  • 建物 Renewal
    • ガラス傷消し >
      • 深い傷(爪に引っかかる)
      • 浅い傷(爪に引っかからない)
    • ガラス酸焼け・薬品焼け
    • ガラス水垢・ウロコ除去・塩害ガラスの再生・復元・修復
    • ホーローパネル酸焼け・ウロコ汚れ取り
    • アクリルの黄ばみ・小傷再生
    • 御影石 再生
    • 高機能フィルム
    • 高機能コーティング
    • 木部再生研磨【カビ除去など】
    • 防滑(滑り止めコーティング)
    • ステンレス傷消し
  • 乗り物 Renewal
    • car renewal main page
    • ガラスリペア(フロントガラス飛び石修復)
    • ワイパー傷消し・研磨傷消し・カッター傷消し
    • 水垢・ウロコ汚れ・塩害・水シミ
    • headlight-scratch--protection-film(ヘッドライト研磨&プロテクションフィルム)
    • aluminum-mall-scratch--protection-film(アルミモール白サビ研磨&プロテクションフィルム)
  • 施工までの流れ
  • ブログ
  • about
  • privacy policy
  • 除菌対策
  • お問合せフォーム
  • アメブロ